地域活動支援センター つばさ
相談支援事業
総合的な相談窓口として、障害の種別によらずすべての方に開かれた相談業務を行います。
- 総合相談支援
福祉サービスの利用支援、社会性活力を高めるための支援など
- 特定相談事業
サービス利用計画の作成、よりきめ細やかな支援
- 一般相談支援事業
地域生活に移行するための相談、同行支援、緊急時の相談・訪問・対応など
高次脳機能障害者支援促進事業
高次脳機能障害者の方やご家族に対する相談支援、関係機関との連携や広報・普及活動
発達障害者支援体制整備事業
成人期の発達障害の方を対象に相談支援、支援者・家族向けの講演会や相談会の実施
サロン事業
おしゃべりをしたり、パソコンをしたり自由に参加できる交流サロンや生活力を高めるプログラムを実施
主なプログラム・・・おしゃべりナイト、クッキング、市民福祉講座、パソコン教室、視覚障害者リハビリ教室など
夕日かがやき事業
地域で生活する方や就労している方が余暇や交流できる場・機会の提供、当事者同士による行事の企画・運営などの支援を実施
よみよむサービス(対面朗読者派遣事業)
視覚障害者の方を対象に対面朗読者を派遣し、公的な文書や手紙などを読む支援を実施
【開 所 日】 月曜日~土曜日 第2・4日曜日
【開所時間】 午前9時~午後7時
【電話番号】 042-321-1136